悠々字的

PCなどの話題が主になる予定です!

【高速化計画】古いノートPCをSSDに換装したら爆速になった!

我が家でホコリをかぶっていて置物になっていたノートPC、

Acer Aspire AS5750 A54C/KがHDD→SSDへ換装することで爆速マシンになりました!

 

 

もともと起動に3分を要したり(カップラーメンができてしまいますね)、ブラウザが立ち上がるのに30秒くらいかかったり、

普段使うのは厳しい状態でした。

中のHDDがとても古くなっていて、寿命を迎えていたものと思います。

windowsが入っているHDDの動きが遅くなってしまい、

パソコンの動作が遅くなっているようです。

 

そこで、SSDwindowsを入れて、元々パソコンに入っていたHDDと入れ替えてサクサク動作にしました!

電源ボタンを押して15秒で立ち上がりますし、ブラウザ(私の場合はchromeです)立ち上がるのは1秒もかかりません!

 

パソコンをSSDに換えて運用し始めるとHDDには戻れないとはよく言われる事ですが、私もとても実感していますww

 

HDDでも比較的高速のものがあり、7200rpmのものはなかなか速いです。

しかしSSDの場合は、安価な物でもその高速なHDDを上回る高速動作が可能なので、特別な事情が無ければ、windowsSSDに入れて運用するのが良いと思います。

 

私が今回使用したSSDは、Crucialから発売されているBX500(120GB)です。

 

【Amazon.co.jp 限定】Crucial SSD 120GB BX500 内蔵2.5インチ 7mm (FFPパッケージ) CT120BX500SSD1Z

【Amazon.co.jp 限定】Crucial SSD 120GB BX500 内蔵2.5インチ 7mm (FFPパッケージ) CT120BX500SSD1Z

 

 

 

ネットサーフィンにのみ使用するPCなので120GBでも十分と判断し、120GBを選びました。

MX500も有力でしたが、既に持っているので他のSSDも買ってみたくなったというのもあり、安価なこちらを選択しました。

 

Crucialに限らず、SSDなら基本的になんでも大丈夫ですが、シーケンシャル読み込みと書き込みの速度がPCの動作に少なからず影響する為、少しだけ下調べが必要です。

すぐ壊れてしまうものも中にはあるようなので、定評のあるモデルを選択するのが良いかもしれません。

 

私の場合もサムスンインテル、WD、サンディスクなど色々選択肢がありました。

 

中にデータを入れたりする方の場合は240GBだったり480GBだったり、容量が多い方がいいと思います。

少々杞憂ではありますが、SSDは空き容量が多いほど寿命が延びる 為、容量ギリギリまでデータをいれない方が良い為ですね。

 

 

という事で、余裕があれば容量が多いものを選ぶのがいいと思います。

 

話は戻りますが、ネットサーフィンしかしないよ!という方は120GBでも全然アリだと思います。

現在120GBのうち80GB以上空きがありますが、

 

youtube等、ネットサーフィン程度の使用頻度なら数十年はいけます。(言い過ぎじゃないと思います)

 

今回のBX500の場合は、一日21GB書き込むと約5年で寿命が来る仕様ですが、一日10GB書き込んでも10年いけますね。

 

ということは一日5GB書き込んでも20年程度使える計算…

 

SSDは故障する時に前触れなく突然使えなくなるようなのですが、

最近のSSDは頑丈になっているようです。

 

比較的寿命が短いBX500(120GB)でもこれなので、高性能のSSDだと不具合と呼べる突然死さえなければもう一生使えると言っても言い過ぎではないと思います。

 

2000円ちょっとでSSDを調達するだけで古いノートPCがキビキビと新品のように(元々この機種はHDDなので、新品より速いですwww)動きだすので、非常にオススメです。

私はスタートメニューにchromeを入れているのですが、

初めてchromeアイコンをクリックした瞬間1秒もかからず検索準備が整ったのを見た時は感動モノでしたww

 

そのうち実際の換装の流れや、BX500の詳しい仕様、CrucialのSSD高速化の設定なども書いてみたいですね!